特定非営利活動法人  アーシャ=アジアの農民と歩む会
 
 

*

*

*
*
*
*
*
*
 
 

 スタディツアー開催のお知らせ


 
募集は1月15日で締切らせて頂きました。
多くのご応募ありがとうございました。
次回スタディツアーは秋に開催予定ですので
告知までお待ちください。


  
インドの食と健康を学び
 収穫の喜びをわかちあう旅 9日間



現地プロジェクト地を訪れるスタディツアーを開催いたします!!
ツアー中に開催される収穫感謝祭に参加し、現地の方々と収穫の喜びをわかちあいましょう!また、収穫感謝祭では、日本より食と健康の専門家をお招きし、特別セミナーを行います!
この他にも現地で行っている様々な事業をご覧いただき、現地の人々の生活に直接触れ、学生や子供たちとの交流を通して、インド農村やアーシャの活動についての理解を深め、インド農村について共に考えましょう。
ツアー日程にはデリーやバラナシの観光も含まれておりますので、ツアーの後半では観光もお楽しみ頂けます♪

 

 


【日時】
2014年2月18日(火)〜2月26日(水)9日間


【訪問先】
北インドウッタルプラデシュ州アラハバードのプロジェクト実施地域
デリー、バラナシ

【参加条件】
当会の活動にご賛同頂ける方。
日程に従って同一行動が取れる健康な成人を対象にします。 (未成年の場合には保護者の同意書をご提出頂きます)
また、現地の交通機関、宿泊施設、食事、医療・衛生状態は日本と異なり不十分未整備なところが多いことをご理解ください。(食事はカレーなどの現地食中心となります)

【内容】
アーシャの活動拠点であるインド・サムヒギンボトム農工科学大学継続教育学部(MSCNE)の訪問、アーシャが設立・運営を支援している希望学校や女性のエンパワーメントを目的として開催している裁縫教室、母子保健や農業改善センターのプロジェクト地などを見学します。また、収穫感謝祭に準備からご参加頂き、外部講師による特別セミナー、展示や料理のデモ、組合食品の即売会などをお楽しみ頂きます。現地の人々・学生・子供たちとの交流も積極的に行います。

【参加費】
138,000円(東京発着)
学生割引:5,000円(参加費:133,000円)
リピーター割引:5,000円(参加費:133,000円)
○別途必要な費用
燃油特別付加運賃(2013年9月現在 30,000円)
成田空港諸税(2013年9月現在 2,540円)
デリー空港諸税(2013年9月現在 6,210円)
AIU海外旅行損害保険代金(6,860円)
パスポート取得、ビザ取得代金など
アーシャ会員でない方は別途会費が必要となります。
(賛助会員費:3,000円、または正会員費:5,000円)

★ビザの取得については無料でアーシャ事務局がサポートいたしますので是非ご相談ください! (ビザ取得実費として2,135〜2,635円かかります)

★地方にお住まいで成田空港までの国内線をご利用の方は割引価格のご用意もありますので、ご相談ください!

【お申込み締切】
2014年1月15日(水)
定員になり次第締め切りとなります。
お早目のお申し込みをお願いいたします。


【募集定員】
20名

【最少催行人数】
5名

【添乗員】
同行無し(但し、成田空港にてアーシャスタッフがお見送り、デリー国際空港より現地スタッフが合流し同行いたします)

【利用予定航空会社】
日本航空

【食事】
朝食:7回、昼食:7回、夕食:7回 (機内食は除く)

【利用予定ホテル・宿泊施設】
アラハバード:MSCNEゲストハウス(ゲストハウスでは相部屋となります)
バラナシ:Hotel India又はHotel Meraden Grand
デリー:Vivek Hotel又はHotel Hari Piorko
ホテルでの1人部屋追加料金:4,000円(2泊分)

宿泊施設の様子(MSCNEゲストハウス:左、ファミリーゲストハウス:右)

 


<ツアー内容>

 日にち

             日程

 2/18
 (火)

午前 成田空港チェックインカウンター集合
成田発 空路JALにてデリーへ(直行便)
夜  デリー国際空港着:現地職員がお待ちしております
   ニュ-デリー駅より夜行寝台列車でアラハバードへ     【車内泊】

 2/19
 (水)

早朝 アラハバード駅着 現地スタッフ出迎え
午前  オリエンテーション(現地の活動について)
   食品加工の見学 
午後 学内見学・サンガム見学 
夜  歓迎会                      【アラハバード泊】

 2/20
 (木)

早朝 MSCNE農場見学
午前  プロジェクト地訪問(アーシャ学校、裁縫教室)
午後 母子保健のプロジェクト地訪問、有機農家訪問、農村訪問
   現地の方々やボランティアスタッフとの交流 【アラハバード泊】

 2/21
 (金)

早朝 笑いヨガ(自由参加)
午前 アーシャ学校についての意見交換
午後 収穫感謝祭準備              【アラハバード泊】

 2/22
 (土)

終日 収穫感謝祭(HTC)シンポジウム参加
   外部講師による特別セミナー、展示、料理等のデモ、組合食品
   加工等の即売会等をお楽しみいただきます  【アラハバード泊】

 2/23
 (日)

午前 教会礼拝出席
   バスまたはMSCNEのジープでバラナシへ 
午後 バラナシ観光 ガート(沐浴場)の見学     【バラナシ泊】

 2/24
 (月)

午前 サルナート観光
   (最古の仏教僧院跡、サルナート考古学博物館見学)
午後 バナラシ空港より空路でデリー空港へ       【デリー泊】

 2/25
 (火)

午前・午後 デリー観光、ショッピング
夕刻 タクシーでデリー空港へ移動 
夜   デリー国際空港発 空路JALにて成田へ(直行便)  【機内泊】

 2/26
 (水)

午前 成田空港着:到着後解散

スケジュールは現地の都合や交通機関などの状況により変更される場合がございます
○MSCNE(Makino School of Continuing and Non-Formal Education)とはアラハバードにあるサムヒギンボトム農工科学大学の継続教育学部で、アーシャの活動拠点となっています。
現地での様子やについては下記よりご確認頂けます。


【特別セミナー講師のご紹介】
アラハバードで行われる収穫感謝祭では特別セミナーを開催します!

 

講師:飯尾 裕光(いいおひろみつ)
株式会社りんねしゃ 農場主任
INUUNIQ VILLAGE代表


農・食をテーマにした生き方を志し、愛農学園農業高等学校に進学後、1年間の留学経験を経て三重大学生物資源学部へ進学、有機農業を中心とした農業経営社会学を専攻、自然食品の流通を学ぶ。オーガニックカフェ・食堂の開業を経て、現在は自然食品の小売・販売・製造業を行う株式会社りんねしゃの北海道営業所、滝上農場主任として除虫菊の普及や、地域の農家と連携した有機農産物の「TEIKEI(提携)」普及に取り組む。2013年に自然と食卓を繋ぐ暮らしの提案を目的としたINUUNIQ VILLAGE(イニュニックビレッジ)を津島市にオープン。イベントやオーガニックマーケットなどの企画・運営を行っている。

【株式会社りんねしゃホームページ】

 

講師:村上祐子(むらかみゆうこ)
愛のカレー研究所 あいかけん所長

インドに渡り、現地で一般の主婦より家庭料理を学ぶ。イベント出店やケータリングを経て、2011年6月栃木県那須塩原市に南インドのベジタリアン定食ミールスの専門店「あいかけん」をオープン。スパイスの魅力と食卓への取り入れ方を多くの人に伝えたいと「スパイス料理教室」も同店にて定期的に開催している。「カレーで幸せな食卓を」と日夜研究を続ける。

【愛のカレー研究所のブログ あいかけんだより】

 





MSCNE facebookページ

現地スタッフブログ アーシャの風

 

 

ツアーチラシはこちらをご確認下さい インドスタディツアーチラシ

申込書の際はこちらをご使用下さい  インドスタディツアー申込書

これまでのスタディツアー参加者より、感想が届きました! 〜参加者の声〜

 

参加希望者は下記 アーシャ=アジア農民と歩む会へお問合せ下さい

手続きの流れはこちらをご確認下さい お申込み・手続きについて

【現地プログラム企画/企画内容のお問合せ先】
特定非営利活動法人 アーシャ=アジアの農民と歩む会 
〒329-2705 栃木県那須塩原市南郷屋4丁目28-4パストラル南郷屋B202
TEL/FAX:0287-47-7840
MAIL:info.jp@ashaasia.org

【旅行企画・実施】
株式会社 風の旅行社
総合旅行業務取扱管理者 原 優二
〒165-0026 東京都中野区新井2-30-4 I.F.Oビル6F
観光庁長官登録旅行業 1382号
日本旅行業協会(JATA)会員


【国内協力団体】
社団法人 全国愛農会
〒518-0221 三重県伊賀市別府740
全国愛農会ホームページ

インド三浦後援会
〒145-0071 東京都大田区田園調布3-34-18田園調布教会内
インド三浦後援会





Copyright (C)アジアの農民と歩む会. All rights reserved.