上新粉

アラハバード有機農業組合では日本米を使った「日本米 上新粉」を販売しております。

お菓子作りや揚げ物の衣などにお使いいただけます。

 

 

また「デリーボランティアグループ」様とコラボレーションいたしましたレシピも大公開いたします!

≪じゃがいももち≫

材料
1. じゃが芋 2個
2. 米粉 20g
3. 豆乳 大さじ1 (牛乳でも可)
4. 菜種油 大さじ1/2
5. (A)醤油 大さじ1
6. (A)砂糖 大さじ1/2
7. 白ごま 少々

【作り方】

1. じゃが芋は1/4に切って鍋で茹で、柔らかくなったら湯切りする。
2. 粗熱がとれたら、皮を剥いてマッシャーでつぶす。
3. 米粉、豆乳の順に混ぜて4等分に丸く成形する。
4. 油をひいたフライパンで(3)を両面焼く。
こんがりと焼き色がついたら、(A)を絡める。

〈ポイント〉
豆乳はインドでは手に入りにくいため、牛乳を使うのもGood!
生地だけ作って棒状にして冷凍しておくと、食べたい時に包丁で切ってすぐに焼けるので便利です。

≪みたらし団子≫
材料(30個分)

・上新粉 200g
・熱湯 200㏄
・砂糖 20g
【みたらしあん】
・水125㏄
・砂糖 大さじ3
・しょうゆ 大さじ2
・みりん 大さじ1
・片栗粉 大さじ1

作り方
①上新粉と砂糖をボールに入れ、混ぜておく。
②熱湯を注ぎ、木べら等で混ぜる。
③一つにまとまったら水をつけた手でこねる。
④棒状にまとめて、一口サイズにちぎって手で丸める。
⑤沸騰したお湯で茹でる。浮いてきてから4分ほど茹でて、茹で上がったらザルにとり流水で洗い、水を切る。
⑥みたらしあんの作り方
小鍋に材料を全部入れ、かきまぜながらとろみがついたらできあがり。
⑦みたらしあんやきな粉をつけて食べる。

CookPadより参照 (https://cookpad.com/recipe/2350279

〈インドで手作り!ここがポイント!〉
・グリンピースで作るずんだ餡も美味!

 

≪水無月≫
材料(4個分)
【白水無月】
・上新粉 50g
・水125ml
・上白砂糖 50g
・甘納豆 50g

【抹茶水無月】
・上新粉 50g
・水125ml
・上白砂糖 50g
・甘納豆 50g
・抹茶 小さじ一杯

作り方
①ボウルに白の粉類を入れて泡立て器で混ぜてから水を入れてよく混ぜて、大さじ1を別のお皿に残し、水で濡らしたタッパーに注ぐ。
②1の空になったボウルで、抹茶の水無月も同様にタッパーに流す。
③タッパーのフタを上にのせ(しめない)、電子レンジ600wで4分加熱して取り出し、残しておいた生地を表面にのばす
④3に甘納豆を並べて押し付けさらにレンジで1分加熱。あら熱が取れたらフタをして冷蔵庫で冷やす。3角形に切り分けて盛り付け。
CookPadより参照 (https://cookpad.com/recipe/3267928

〈インドで手作り!ここがポイント!〉
・砂糖は、かくはん機で粉末状にするとベター!
・上新粉、砂糖、抹茶は全部まとめてふるう
・水と混ぜた水無月の液を茶こしでこすとレシピにはありますが、これは不要。
・蒸し器で様子をみながら、表面が固まってきたら甘納豆をのせて、全部で20~30分くらい蒸す。
・ラップに包んでおけば、翌日まで硬くなりません。

≪甘納豆≫
材料
・小豆 100g
・塩 一つまみ

・砂糖 50g
・グラニュー糖 お好み

作り方
①鍋に小豆と水を入れ、沸騰したらざるにあけて茹でこぼす。
②小豆の体積の3倍くらいの水を入れ、圧力鍋の高圧加圧で20分加熱し、火を止めたら圧力が下がるまで放置する。
③1粒取って、手で簡単につぶせるぐらい柔らかいことを確認したら、ざるにあける。※茹で汁は捨てない
④茹で汁を鍋に戻し、砂糖と塩を入れ火をつけて煮溶かす。
⑤砂糖が完全に溶けたら火を止め、小豆を戻し入れ、落し蓋をして一晩おく。※小豆が煮汁から出て乾燥しないように注意
⑥翌日、弱火でことこと煮る。鍋を傾けて煮汁が出なくなったら火を止める。※グラグラし過ぎて豆が潰れたり、焦げないように弱火で

⑦クッキングシートなどの上に広げて乾燥させる。
⑧好みの固さまで乾燥させたらお好みでグラニュー糖をまぶす。
何もかけなくても程よい甘さです♪

〈インドで手作り!ここがポイント!〉
・インドの赤豆で作ったので最初に一晩水に浸けておくのが良い
・⑤の行程は飛ばしてもOK

 

≪だいふく≫

材料(4個分)

・米粉 50g

・水100cc

・砂糖大さじ2

・片栗粉 適量

・中に包むあんこお好きなだけ

 

作り方

①耐熱容器に米粉と砂糖を入れ、水を少しずつ入れてダマが出来ないように混ぜる。

②ラップをして600Wで2分半チンし、よくこねるように混ぜる。

③片栗粉を敷いたお皿の上に②のタネを置き、手に水をつけて4等分する。 お好きなあんこを包んで出来上がり。

 

CookPadより参照

 

〈インドで手作り!ここがポイント!〉

・今回はあんこはMoong Dal で作りました。

・レシピは600W ですが480Wで2分半で良かったです。

・片栗粉はPoteto Starchで代用可能です。

・ラップに包めば翌日まで硬くなりません。

・インドならでは食材を包んでみるのも楽しいかも!?

Translate »